こんにちは。
昨日と、今日と、とても良い天気で、
久々に太陽を充電した気分になれました。
今日はかなり風が強かったですが💦
ちょっとしなっとなってきた多肉を
さくっと植えたので、記録します。
申し遅れましたが、この多肉ちゃんは、
ハニーピンク というお名前です。
植えるといっても、土の上にそっと置くだけ。
ほぼ根なしの抜き苗で購入したのですが、
今は、ひげみたいな、細い根っこが沢山生えてきています。
なので、
鉢と土を準備しました。
セリアとホームセンターです(笑)
どちらも110円。
忘れずに防虫もやっておきます。
そして多肉さんを、
置きます。
根っこが土に根付くと、
軽く引っ張ってもとれなくなるとのことなので、
しばらくこのまま置いておきます。
根付いてからお水をあげると良いらしい。
初めての多肉なので、ドキドキしますね!
あ、下に敷いた排水溝ネットが丸見えです💦
根付いてない状態で、
直射日光にあたると、
ダメージを受けるので、
窓際だけど、あまり日光が当たらないところで、
数日養生しつつ、観察していきたいと思います。
購入してから、
結構放置してるけど、多肉ちゃんって保つんですね。すごいなぁ。
まだアブラムシのいるハイビスカス。昨日はお外にいました。
朝イチで酢シャワーを浴び、
日光浴してました。
なかなか撲滅しません~_~; 戦は続く。
今日は、水やりついでに、
みなさんに液肥をあげました。
ずっと不調だったシエルブリエに、つぼみが!
ブルーからピンクにかわる子です。
水やり直後で土がはねてます(¨;)
パープルピンクな蕾発見!
嬉しいです♪
読んで頂きありがとうございます、
暖かくてお過ごしくださいね。