チューリップの成長とビオラの色変わり
来週から寒くなるようです…
小春日和もあったとはいえ、徐々に雪など降る気配を感じたのか
こちらの、今期のパンビオシーズン初めに購入した、
可愛い 薄い水色だったビオラが…だいぶ色変わりしてるんですけども。
このビオラは去年掘り上げて、
冷蔵庫で保存していたチューリップの球根と寄せ植えしたのですが
11月半ばに植えて、ビオラは季節外れの暖かさで徒長気味だったので、切り戻し
チューリップは冷蔵処理したようなものなので
植えてすぐ、ぐいぐい芽が出てきて!
11月中頃、植えたばかりのときはこんな感じでした↓
去年の球根は、ピンクの楊貴妃と、
多分白とグリーンのお花の … のような気がします💦
で、12月に入り、植えて 半月くらい経つと
チューリップがにょきにょき。どの球根も芽を出してくれました^ ^
そして 植えて約ひと月。
きり戻したビオラたちに再びお花が!
チューリップの葉っぱも、2枚3枚と増え
立派になってきました。
ビオラが薄い水色→から完全にアンティークなピンク色で咲いています。
今後、水色に戻るときはあるのだろうか~(笑)
寒い間はピンク色かな?隣のビオラビッツもほぼピンク色だな〜
チューリップが、
アイスチューリップのように咲いてくれるなら、
2月くらいにお花がみられるはずなので、
楽しみにしたいと思います。
何色のビオラとのコラボになるでしょうか。
読んで頂きありがとうございます、
お体に気をつけてお過ごしください。
リンク
リンク