寄せ植え
こんにちは。 毎年、ランナーをとって続けているけど、 あまり収穫できず悩ましい いちごちゃん。 なぜか今年は、どんどんお花があがってきてくれてます! 3株植えるべきところに 4株いたりするので、ぎゅうぎゅうなのですが お花や蕾が今年はたくさんです。…
こんにちは。 春は三寒四温、、といっても 気温差の大きい毎日でしたが、今日はよく晴れ暖かな日となりました。 寄せ植え ラナンキュラスは前から、結構3色で咲いてくれていたのですが、 ↑(3/13の様子) 3/13に手前のアネモネ クラシカルピンクが、蕾がようや…
こんにちは。 先月購入した、ローダンセマムとネモフィラ、ブルーデージーをちょっと前に ようやく寄せ植えにできました。 パステルイエローが爽やかな、ローダンセマム レトロクラッカー、 水色が素敵なブルーデージーとネモフィラ。 なかなかお花が咲かず…
こんにちは。 ビオラとパンジーの陰から、 プスキニアがひょっこり咲いているのを見つけました!びっくり。 初めてだったので、いつ咲くんかなーまだ寒さの残るころに咲くんだろうな (春っていうより、早春のイメージ) と思っていたら、咲いてた(笑) 2球植…
こんにちは。 昨日は雨でしたが、今日はいいお天気で。 梅の花が咲いているのをちらほら見かけます。 我が家では、連日の暖かさで チューリップにつぼみが出てきたのを 見つけました! 横向きの写真ですみません。 遅咲きの枝咲きチューリップだったような …
こんにちは。 3月です。春は三寒四温といいますが、 なかなか気温差が大きくて、 春気分になりたいですが、自分自体は、まだやや冬服(笑)な日々が続いています。 お花たちは成長を感じますが、、春はすぐそこ! アネモネと寄せ植えしたラナンキュラスが、 2…
こんにちは。 明日から3月ということで、 だいぶ日中暖かくなってきました。 たまに、車の中は暑いくらい。 そろそろ、水切れにも注意しないといけないですね。 色々なところから生えだしたチューリップ(笑) ちょっと変な形なんですが。いっぱい生えてます。…
再び 雪がちらつき、 晴れても冬を感じる毎日です。 でも風が強くないので、 ベランダには雪が吹き込まず、助かります。 こちらのアンティークカラーのビオラ。 一株しか植えてないけど 同じ株なのに、超ミニサイズが咲いてる! 可愛い~‼️ 色が、サトウ園芸…
こんにちは。 雪の降る地域もありつつ、 私の住んでいるところでは、暖かなお天気が続いています。 来週、また天気が崩れるらしいですが、 どうなることでしょうか? とりあえず暖かい間に、待機苗を植えました! アネモネ クラシカルピンク。 左側の子が水…
こんにちは。 早朝はみぞれ混じりの雨が降っていたらしいですが、 日中はお天気、我が家のベランダは15℃…と、 暖かい1日でした。 お花たちをベランダに並べて、日光浴。 よくよく見ると、 けっこう密に植えたので、心配してましたが、 チューリップの緑色の…
こんにちは。 10年に1度の大寒波だと、ニュースになってますね。 我が家のベランダも、 一枚不織布はかけましたけど 雪がふきこみ、 不織布の下も 雪を払っていれなかったので そのまま凍ってたり 雪をかぶってなくても 凍ってたり それでも温度計は4℃。 い…
こんにちは。 大寒波が来て、 不要不急の外出は控えるように、、 なんて言われています。 朝、ぼちぼち雪が降り始めたので お花たちをベランダ奥に移動させたのですが しばらくしたら、 さらに吹雪いて、もっと大量に雪が吹き込んでくるのに気付いたので (…
こんにちは。 今日は久々に雪がちらちら、降りました。 でも、日差しはけっこうあって、 寒いけど、雪は積もらず。 今日は部屋からお花が見えるようにしてました。 今シーズン最初、秋に作った寄せ植えが お花盛りになってきました! ピンクなラブリーな寄せ…
こんにちは。 雨が降ったり晴れたり落ち着かない天気です。 早いもので、もう1月後半。 チューリップやムスカリの芽が増えてきました。 これはチューリップ。 こっちも。名札をたてとけば良かったなあ。 いくつかは覚えているけど、ちょっとあやふや。 種ま…
こんにちは。 相変わらず寒いけど、ベランダの温度計は10度でした。 暖かくはないけど、意外と気温があります。 このパンジーパピージョージの寄せ植え。 なんか後ろが寂しいわね と思ったら 後ろのアルテルナンテラが、枯れ枯れでした。 耐寒性あるよね!と…
こんにちは。 昨日は小さな地震があったものの、 穏やかなお天気が続いています。 と思って外に出たら、とっても風が冷たい! まだまだ冬だなあ。1月ですものね。 寄せ植え成長記録。 ダイソーのバスケットの寄せ植え。 11月植えた時はこんなかんじでした。 …
2023年が始まりました! 意外と雪が降らず、暖かな年末年始です。 私の友人、知人にも帰省など、 遠出する人も多いので、 お天気に恵まれて良かったです。 といいながら(笑) 私もでしたが、久々に会う親族や友人との時間は楽しく、あっというまですね。 去…
こんにちは。 私の住む地域に珍しく、本日は 晴れました。予報は曇りと雨。 晴れ☀️と言っても、曇り&晴れみたいなかんじ? せっかくなので、久々に液肥+木酢液を 暖かい午前のうちに、あげときます。 あまりにも湿ってる土にはやりませんが。 指で確認しなが…
こんにちは。 雪が一段落して、雨は降りますが、 比較的暖か?な日が続いています。 お掃除がはかどりますね! サトウ園芸さんのパンジー クレール ドゥ リュンヌ を 前から寄せ植えにしようとしてたんですが、 なかなか、キマらず、 あれやこれやしてたので…
こんにちは。 毎日雪やら雨やらで、とりわけ寒ーい日々が 続いています。雨が降ると雪が溶けて助かりますが、 日本海側や、北陸…だけでなく色んな地域でも大雪の予報ですね。 我が家の南向きのベランダも、気を抜くとあら大変。 軒下なんですけど、雪が吹き…
こんにちは。ばたばたしている間に12月ももう半分過ぎました 毎日気温が5℃前後で寒いです。雪降りそうで降らないけど。 今日の予報は雪なのですが…今は晴れてます。 我が家のベランダは南向きなので、 太陽が登れば10℃近くありますが、雪が降ればどうなるや…
時々、暖かな日をはさみながら、 街路樹の葉がすっかり落ち、 アラレも度々降り、雪国の冬の到来を感じています。 先日、 ようやく、ダリアの球根を掘りあげました。 まだ咲いてくれそうでしたが、、 そろそろ、雪が降ってもおかしくないので… 週末のお天気…
こんにちは。 私の住んでいる所では、良い天気が続いてましたが、 今日は少し気温が下がり、雨です。ベランダの気温は10° 風が冷たいですね。昨日は葉水したけど、今日は…さぼる?(え-) 続・今冬の寄せ植え記録です。 今回は、待機していた ビオラ イリスプ…
こんにちは。今日は晴れて穏やかな天気でした。 気温が14度まで上がるという予報でしたが、ベランダはもっと暖かかったかも? お天気で風も強くなく、ほっとする一日でした。 買った苗や球根を雪が降る前になんとかしようと、 時間を見つけては植えてます。 …
こんにちは。風が冷たく寒い一日でした。 一瞬アラレも降ったような。 例年より暖かいみたいですが、寒い寒い冬の到来です。 このローブ ドゥ アントワネットの寄せ植えを少し変更したいと思います。 プラチーナ…あ、でもこれカルケファロスって書いてありま…
こんにちは。 アントワネット再入荷と聞き、一応園芸店へ行ったら、 ローブ ドゥ アントワネット ソワレが気に入り、 一つ購入した次第です。 雨の日にいったので、めっちゃ寒かった… ですが、濡れて雨粒の光る 深い紅のソワレがとても美しく見えて。 夜会服…
こんにちは。 うちのベランダでも、朝は10℃を切るようになり、 冬が近づいたのを、肌で感じます。吐く息が白い 花柄摘みをしつつ、ふと バスケットのマトリカリアの横幅が いや縦幅も?アップしているのを見つけました。 お花の横の黄緑の葉っぱが新しく生え…
こんにちは。気温差の大きい毎日を過ごしております。晴れるとベランダは20℃。 ポカポカします。 ベランダでは、 こちらの寄せ植えが、ぎゅうぎゅうになってきたので、 ハッピーベリーをポットごと取り出しました!^^ 名残惜しく、少しだけ実を残して、剪…
こんにちは。 ベランダ整理がてら、寄せ植え作成です。 天気がいいと、20℃超えになっちゃって、 暑いくらいでした。 懐かし?の、ダイソーのかごバスケット。 去年は、淡いブルーの花たちのバスケットでした。 これはこれでお気に入りでした♪ 今年は、また違…
こんにちは。 風が強くて、洗濯物を外干ししたものの、 1時間後には室内にとりこまざるをえませんでした 髪を振り乱しながら、 暴風により乾燥した鉢に水やり…、したら、 しばらくして雨が吹き込んでくるという。 寒くはなかったのが幸いでした。 風にあおら…