こんにちは。
雪の降る地域もありつつ、
私の住んでいるところでは、暖かなお天気が続いています。
来週、また天気が崩れるらしいですが、
どうなることでしょうか?
とりあえず暖かい間に、待機苗を植えました!
左側の子が水切れしてます、
急いで植えてお水をあげます!急げということで、
あまり根を崩さず、
ラナンキュラスがちょうど誰も咲いてなくて
さみしいので、
ヘデラ 白雪姫をいれます!場所は、アネモネの隣です。
白雪姫は、新芽が白くて、華やかなヘデラです♪
後ろはラナンキュラス 黄色 白 ピンク で並べ、
前例は、白雪姫 アネモネ アリッサム アネモネ 白雪姫 と並べて、
お水をやり、アネモネも復活してきた所で… 完成です。
こんな感じになりました。曇っているので、暗く写っちゃいました💦
アネモネの、わさわさした葉っぱに
白雪姫を絡ませました。
この角度で見ると華やか~。
うまく、ラナンキュラスとコラボで見れるとよいのですが。つぼみがまだ固そうです。
でも、なんとか、アネモネが咲いている間に作業でき
良かったです。もう少ししたら散りそう。
加湿が苦手な球根を集めた寄せ植えにしたので、
お手入れが少し楽かなと思っています。
花後に球根とりたいときも、
このまま鉢を空けなくてよさそうですし(^^)
あと、水分調節してくれるという、ヘデラにも期待しています。
急な寒さに注意しつつ、お世話したいと思います。
読んでくださりありがとうございます、
お体お大事にしてお過ごしください。
リンク
リンク