こんにちは。今日は晴れて穏やかな天気でした。
気温が14度まで上がるという予報でしたが、ベランダはもっと暖かかったかも?
お天気で風も強くなく、ほっとする一日でした。
買った苗や球根を雪が降る前になんとかしようと、
時間を見つけては植えてます。
今回の 寄せ植え記録は…
うえた園芸さんの、シフォンピーチ。
うちの近所には入ってくるのかな〜と思ってたら、
ひょっこりホームセンターで出会えた子です。
アプリコットピンクがふんわり滲んで、花びらのフリルがふわっとして、
とっても可愛い子です。
しばらく4号鉢で待機しているうちに、少し中心のピンクが少し濃くなってきてました。
そしてシフォンピーチ2。
こちらはピンクが強めの子です。ホムセンでラス2だったのを、
見切り品のリーフ類と一緒に連れ帰ってきました。
色が、とても目を惹いたので気になって。
シンプルに2つ並べて植えました。手前にちょこっとアリッサム。
株分け失敗したかと思ったけど、持ち直してくれた白いアリッサムです。
後ろにはチューリップ アイスクリームも植えました。
可愛いもの同士。
遅咲きとあるので、ビオラ花盛りのときに咲いてくれるか、ちょっと心配。
無事に育ちますように。
ピンクのシフォンピーチも、気温と共に鮮やかなピンクになってきてます。
下で咲きかけのお花も
鮮やかなワインレッドぽくなる予感。
どちらも あたたかみのある色なので、
寒い時期も元気をもらえそうです。
少し大掃除モードに入っていますが、
(正確には年末ゆっくり過ごしたいがためにお片付けに燃える?笑)
可愛いお花に癒されますね。
読んで頂きありがとうございました。
暖かくしてお過ごし下さい。