濃いピンクのダリアが、毎日どんどん開花してくれています。
咲き終わったものは、チョキンと切っていますが、
次から次に色づいて咲いてくれるので、とっても華やかです。
個人的には、開ききったお花より
8部咲きくらいが綺麗かなぁと思います。
でも開ききって、花粉を撒き散らして、
種を作るという仕組みがインプットされているから…
こんなに開いて散っていくのよね。きっと。
(球根で売られているような花の場合、種から咲かせるにはかなりの時間を要するらしいです)
随分身長も大きくなったこと。
もし地植えなら、どんどん広がっていくのも納得の勢いです。
これだけ花首が長いってことで。
せっかくだから、
切り花にして家の中でも楽しみます。
花が大きくて、豪華です~。ささやかな贅沢。
ダリアちゃん、いつまで咲き続けるかなあ。
あと蕾が4つあります。急に寒くなったりしたら、無理かなぁ?
種類がじわじわ増えております。
楽天市場で見かけて欲しかった、
うえた園芸さんの、シフォンピーチ。
しかし苗一個のために送料を支払うのは、、やはりちょっと割高。
色々タイミングが合えば、購入することもあるのですが、度々とはいかず。
花苗売場をうろうろして出会えるのを待って見たものの、
うえた園芸さんの、パピヨンワールドやマリーリーン、マーブルとかは見かけたのですが、
シフォンピーチは見かけないので、
こっちの地域には入ってこないのかな?と思ってましたら。
なんと、ホームセンターにありました。
そんなに数はなかったけど、
そして、下葉が黄色かったりしたけど、
お値段も手頃だったので、購入しました。
だいぶ前に入荷したのかな?根っこがぱんぱんの予感。
植え替えたら元気に育ってくれますように。
読んで頂きありがとうございました、
お体にお気をつけてお過ごしください。