こんにちは。
先日の暴風にもめげず、(多少の影響はでつつも)
お花たちがどんどん成長&開花していっています。
直しましたが、ぐらついてます
ベランダに出られないくらいのすごい風で、
乾燥してしなびている鉢もあったのですが、
翌日お水をあげたら持ち直してきました。
植物は、水分が命ですね・・・
アネモネたちが・・
といっても、凜々花とアンアリスしかありませんが、
どんどん咲いてくれています。
ピンクばっかりですけど(笑)
どうしても、濃いめピンクに咲き進んでしまいます。アンアリスはこういうものなのかな。
楽天購入のは、一番花より小ぶりで可愛い花が咲きました。
アネモネ凜々花も、今一番まるまると咲いています。
毎日お花が閉じたり開いたりしているようなのですが、
これが夜に閉じなくなって、開きっぱなしとなってくると、散り時のようです。
ヒヤシンスで支えてみたけど無理でした(-_-;)
花首が長くて、風にあおられやすいのが弱点です。
春風にそよぐくらいならいいんですけど、暴風には弱い・・・
ドラキュラやアントワネットと一緒に(^^)
どうも、私は丸々っとした花が好きみたいです(笑)
道を歩いていても、梅の花やスイセンなど、春の花が咲いているのを見かけますね。
お出かけが楽しい季節となってきました。
花粉の季節、コロナ禍だったりもしますが、
楽しいことを見つけつつ、お元気でお過ごしください。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
リンク
リンク