amidiary ゆるゆるガーデニング

ガーデニング初心者のチャレンジブログ

チューリップ ペギーワンダーが開いてきました!イチゴのお手入れ

こんにちは。

先日から、だいぶ開いてきていた、

チューリップ 

アイスクリームみたいな咲き方の

ペギーワンダー。

 

 

ついに開花です(^^)嬉しいな~

 

小さくて、丸くて、

もりもりで可愛い。

 

今年はちゃんと枝咲きになってくれるかな?

去年は、混みすぎたためか枝咲きにならなくて。

反省して、今年はペギーワンダーとアリッサムだけ植えてみました。

 

今、咲いてる隣に、蕾がスタンバイ中なので、

今年は上手くいくかも?意外と奥が深いものです。

 

 

数日の間に、イチゴの葉っぱが

モサモサになってきたので、

少し葉を間引きました。

上段には4苗詰め込んだためぎゅうぎゅうです。

いや、冬にいくつかダメになるかなと思って、、いたのですが

結果、7苗→6苗と生き残りが意外と多く、良かったのですけど、狭くなってしまいました💦

 

 

お花や実を隠す

大きな葉っぱを

 

下に寄せて、

花と実に日光が当たるようにしたり。

 

 

あんまりお花を間引かないつもりだったけど、

今日は、3.4つお花を摘みました。

あまりにも混みすぎだったので、、

 

だいぶイチゴらしくなってきましたね!

気温差は結構ありますが、

もう春で、植物の成長が早くなっているのを感じます。

また、ベビーリーフとかレタスも種まきしなきゃだなあ。

ホームセンターなどでも、苗が充実してきましたよね!ガーデニングシーズンですね。

 

 

読んで頂きありがとうございます(^^)

黄砂などもありますが、気持ちの良い一日をお過ごし下さい~