こんにちは。
明日から3月ということで、
だいぶ日中暖かくなってきました。
たまに、車の中は暑いくらい。
そろそろ、水切れにも注意しないといけないですね。
色々なところから生えだしたチューリップ(笑)
ちょっと変な形なんですが。いっぱい生えてます。
もりもりになってきたビオラの間からも。
無事伸びてきてくれて良かった~
ビオラに阻まれるかと思いましたが、
意外と大丈夫でした。たくましいですね!
ビオラをかき分けて、チューリップ、咲くかな?
寄せ植え画像では結構見るけど、
自分でやるのはドキドキです。うまくいきますように。
先日、沈黙を破り咲き始めたシエルブリエ。
薄ピンク×白 ホイップクリームみたいになってきました。
春に向けふわふわと咲いていくでしょうね。楽しみです。
気がついたら色変わりしちゃって。
真っ赤なプリムラは、
薄いイエローから
薄ピンクに咲くことにしたらしいです。
↑こちらは咲いて少し時間がたったお花です。
暖かくなってきたのをいち早く感知したのかしら。
ラナンキュラスも順番に色づいてきて。
急に暖かすぎるくらいになることもあるので、
水切れに注意しつつ、愛でたいものです。
読んで頂きありがとうございます。
お体にお気をつけてお過ごしください。