こんにちは。
雪がちょろっと降りつつも、
なぜか今年は晴れてることが多く、
いいんだけど少し心配しています^_^;
助かりますけどね。これも温暖化だろうか?
買って植えたばかりの頃のシクラメンスワン。
去年の11月はじめの様子。
現在も、
近寄って撮ってるのもありますが、
ちょっと大きくなりました。葉っぱが鉢に被さってきた。
どんどんお花を上げてくれています。
今は白よりグリーンのお花が優勢かも!?
白~グリーン~ピンク交じりの種類を選んだので、
少しお得な気分です。
つぼみもまだまだあります。
室内に入れるかもと思って、
ベラボン植えにしましたが、まだ入れずとも大丈夫そう。
購入した園芸店では、寄せ植えになってたので、
結構、丈夫な子なのかも。
去年、一度液肥をあげました。年末ではありません。
それで、そろそろまた液肥をあげたいのですが、
(ベラボンには栄養素がないので、液肥が大事なのです)
ベラボンが乾かずまだあげれていません。近いうちにあげたいな。
ビオラ シュシュの約束も、
花数を増やしてきましたよ~
売り場で見かける シュシュの約束の方が、
お花が咲いてて、ちょっと羨ましく思ってた(笑)
株が大きくなりました!
みっちり。寒いからかピンク強めですね。
もうちょい薄い色だった気がします…
↓最初はこんな色でした!
もうちょっとパープル感のある、小さなお顔のビオラです。
ほお紅のような ちょんっとした色が3箇所入るのも可愛い。
現在の寄せ植えを、別の角度から。
というか正面ですね。
早めに植えたので、
冬なのにもりもりしています☆
アリッサムの花吹雪?が散らなければ、なおよしなのですが、仕方がありません。
アリッサム、可愛くてつい買ってしまうんですよね。
読んでくださり、ありがとうございます。
お体にお気をつけてお過ごしください。