佐藤園芸
こんにちは。 最近はお天気続きで、お部屋は寒いけど、 外の日差しは強い日が続いています。 時々アブラムシを発見する時期ともなってきました。 朝晩ニームをかけるようにはしていますが、どうでしょうか。 お野菜の方は、効果を感じます。 過密になってい…
こんにちは。 すっかり20度越えの暖かな…いえ暑いくらいの日が続いています。 洗濯物の乾くスピードも早い早い。 お花もどんどん咲きますね〜。 白っぽいドラキュラ様を、今年初め購入した気がするのですが、 今年の1月にこんな小さかったこの子たちが こん…
こんにちは。 ラジオを聴いていたら、また夜は冷え込んで霜が降るかも…なんて天気予報を聞き、 まだ春本番にはならなさそうな北陸だなーっと思っています。 でも日中は20度近くあるので、 ぽかぽか良い日差しに恵まれると、春だなぁと実感します。 車を走ら…
こんにちは。 今日は雨でとっても寒い一日となりました。 10度もありません・・やはり北陸ですね~ ダウンを羽織ってお出かけしましたよ(-_-;) ローブ・ドゥ・アントワネットと、ヌーヴェルヴァーグ アンジュの寄せ植えが、 もりっもりになってきています…
こんばんは。今年は1/20が大寒で、2/4が立春とのことです。 大寒といえば、一年で一番冷え込む時期。 ですが、次の立春に向けて、フキノトウなどが徐々に咲き始める時期のようです。 寄せ植えのお花たちも、賑やかになってきそうな雰囲気です。 株間がなくな…
こんばんは。一日降り続く雪に、冬を実感しております。 ニュースでもちらっと見ましたが、水分をよく含んだべちゃっとした雪が降っているので、 より大変とのことでした。 確かに、雪かきしたら、手応えが重かったです。 でも去年より除雪車が来てくれてい…
こんにちは。北陸らしい雪が降り続く天気となりました。 気温は日中で1℃、外だと吐く息が白いです。 よくいく園芸店で、年末年始1/10までセールをしておりまして、 いくつかこの機会に購入してまいりました。 主にカラーリーフ系3つ↓ ヒューケラ パリ、 アリ…
こんにちは。 2022年が始まりましたね! このブログを訪問してくださり、ありがとうございます。 私の住んでいる地域では、 新年早々大雪になりつつも、昼間は太陽が除き、気持ちの良い日となりました。 除雪車が出動しまくってます(助かる〜) 皆さま…
ついに雪が降り、よりいっそう寒くなってきましたね! 朝イチ、ファンヒーターが給油となり、がっくりしたamiでした(笑) 今回は、ドラキュラ様のつぼみ→開花までを、追ってみました。 なぜって、購入当初、つぼみではなく終わった花柄だと思ってひとつ取って…
こんにちは。先回アップした購入品に実は続きがm(_ _)m 先週、LINE登録している園芸専門店から、 パンジー ドラキュラ 入荷しました! のご案内があり、いやうちにドラちゃんはおひとり?いるから…大丈夫!と思ってたんです。 ですが、数日後、とても良い天…
こんにちは。予報通りぐぐっと気温が下がり、寒い日となりました。 現在のアントワネットさんたちの様子をご紹介します。 どんどん蕾が上がってきてます! ピンク系 右上→左→右下 の順で咲きました 全部色が違う〜(・Д・) どんどんローズピンクっぽくなって…
こんにちは。 先日の続きです。今回は、エッグタルトとヌーヴェルヴァーグ! パンジーじゃなくて、ビオラ購入ですかね・・・? 調べましたら、この二つはビオラでした。 立派なのでちょっと小型のパンジーかなって思っちゃいました。 とってもしっかりした苗…
最近雨続きです。吐く息が白くなる季節となりました。寒い~ このブログをお訪ね頂き、ありがとうございます(^^) とても奮発して、 サトウ園芸さんの、パンジー ドラキュラ ローブ ドゥ アントワネット ヌーヴェルバーグ エッグタルト を購入したので、紹介…